Agile

あの有名な風刺の右下のあれをどれだけ早期に見つけ、学習できるかということに関して書かれた書籍がリーン・スタートアップ

photo by http://www.projectcartoon.com/ (?)書籍リーン・スタートアップには「顧客が本当に必要だった物」を早期に発見するための様々なノウハウが書かれている。 「考え方や実践方法の原理原則はアジャイルソフトウェア開発と殆ど一緒じゃないか。」 とい…

初めてのアジャイル開発

読んだり読まなかったりを繰り返していたが最近読了。 第2章 反復型と進化型 イテレーションの終了日を固定することをイテレーションのタイムボックス化という。 1年ほど前、イテレーション1のときの失敗談。 スコープ定義で決めたとおりにイテレーションが…

#agilesamurai dojo gathering 2012@オラクル青山センターに行ってきました

Agile Samurai Dojo Gathering サムライ戦記実践編で登壇しました サムライ戦記実践編で「内製基幹システムのOne-Iteration」というタイトルで登壇。 内製基幹システムのOne-Iteration View more presentations from 知聖 竹之内 その時のTweetのトゥギャり…

アジャイルサムライ他流試合の主観的感想 #agilesamurai #他流試合

ハッシュタグは#agilesamurai #他流試合 アジャイルサムライ他流試合 : ATND 当日の臨場感はこちらのブログをお勧めします。 http://d.hatena.ne.jp/absj31/20110918/1316423657 http://d.hatena.ne.jp/absj31/20110919/1316423691 アジャイルサムライ他流試…

アジャイルサムライを読み終わった#agilesamurai

そういえば社内読書会を開催してもらっていて、 実はちょっと前に読み終えていた。 これは良書。 今度アジャイルサムライの他流試合でLTに登壇する 予定なので改めて読み直している。 最近のプロジェクトにアジャイル開発を導入してみた失敗談や成功談の話を…

Agile Conference Tokyo 2011

以前参加したAgile Conference Tokyo 2011のメモ。 ブログにUPしていなかった。 基調講演 マーティンファウラー氏Semantic Diffusion時が進むにつれて、人から人へ伝達されるにつれて本来のAgile開発が 希釈されてしまっている。我々はそれを危惧している。h…

TDDの勘所

前に社内の人がTDDのワークショップをやってくれてその時にメモったことをUPしておく。 テストが無いソースコードはレガシー テストを書くのはプロのたしなみ 後世のためにテストを書く 面倒なことはコンピュータにやらせればいい

デブサミ参加→次のアクション #devsumi

Photo by The U.S. Army読書も勉強会参加もセミナー参加、すべてのインプットがそうなんだけど「次にやることは何か」を決めないとあまり意味が無いですよね。ってことでデブサミ2011に参加した後のアクションをまとめました。 サマリー ペアプロの導入 期限…

プロジェクトマネジメントとアジャイル開発というやつを調べている

いきなり参考リンク アジャイル! ブコメにも書いたが「アジャイルって聞いたことあるけどどんなリスクがあるの?怖い!」って時に読むと「なるほど」と思える発見のあるエントリでした。 参考になります。バージョン=イテレーション。リリース計画、スコー…

アジャイルチームカンファレンスに行ってきたメモ #atbc

今週の日曜にアジャイルチームカンファレンスに参加してきたのでそのメモをUPります。箇条書きです。ハッシュタグは#atbc アジャイルとチームビルディング(Esther Derby) チームを良くする話 コラボレーションをチームにお願いするときは以前のプロジェクト…