#97prog_ja プログラマが知るべき97のことの書評

プログラマが知るべき97のこと
プログラマが知るべき97のこと(通称きのこ本)の中から個人的に関心を
得た45のことを2011年8月から2012年1月までブログに書いてきた。
このエントリーはそのまとめ。


当初目的は2つあって、プロジェクトメンバーに対して、
「良いサービスを作るためには何が必要か?」
とプロジェクトメンバー内でサービスに対する考え方をシンクロ
すること。そして日々上司にエントリーを見てもらい、僕ら
プロジェクトチームが考える「良いサービス」と上司の考える「良いサービス」
をシンクロしたかったため。


成果を計測することはできないけれど、約半年、ほぼすべての営業日で
きのこ本を抜粋して、朝会で話してきてその目的は果たせたと思ってる。


また、当初目的には無いが、僕自身きのこ本で感銘を受けたエントリーを
抜粋し、考えをまとめることで幾分か成長することができた。

05 美はシンプルさに宿る
06 リファクタリングの際に注意すべきこと
09 他人よりもまず自分を疑う
14 コードレビュー
18 学び続ける姿勢
19 誰にとっての「利便性」か
21 技術的例外とビジネス例外を明確に区別する
22 1万時間の訓練
24 変更を恐れない
25 見られて恥ずかしいデータは使わないこと
26 言語だけでなく文化も学ぶ
28 「魔法」に頼りすぎてはいけない
33 オープンソースプロジェクトで夢を実現する
34 API設計の黄金律
35 超人の神話
36 ハードワークは報われない
37 バグレポートの使い方
38 余分なコードは決して書かない
46 すべきことは常に明確に
48 いろいろな言葉を学ぶ
51 プロジェクト自身にしゃべらせる
52 「その場しのぎ」が長生きしてしまう
56 未来へのメッセージ
60 真実を語るのはコードのみ
64 プロのプログラマとは?
65 バージョン管理システムを有効に使う
66 いったんコンピュータから離れてみる
67 コードを読む
68 「人間」を知る
70 シングルトンパターンの誘惑に負けない
72 シンプルさは捨てることによって得られる
75 面倒でも自動化できることは自動化する
76 コード分析ツールを利用する
78 テストは夜間と週末に
79 テストのないソフトウェア開発はあり得ない
80 1人より2人
82 他者への思いやりを意識したコーディング
83 UNIXツールを友にする
84 正しいアルゴリズムとデータ構造を選ぶ
90 コードを見る人のためにテストを書く
91 良いプログラマになるには
92 顧客の言葉はそのまま受け取らない
93 エラーを無視するな
95 ペアプログラミングと「フロー」
10 日本人プログラマによる知っておくべき10のこと 名前重要

プログラマが知るべき97のこと

プログラマが知るべき97のこと