2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

社内のエンジニア飲み会でプログラミングの話をした

jsやlispやJava、Rubyに触れては来たがほぼPHPerの自分にとっては他の言語を触ったことのある人の意見が面白かった。 もっといろいろな言語に触れないといかんなーと思いつつ PHPでプロジェクトを回している。 PHPに触れることに不服はないけど視野を広げる…

週末やったこと

GYM行った カンフーパンダ観た 32kmぐらい自転車で走行 Minecraftで本家と別荘間に線路引いた プログラミングした(仕事)

カンフーパンダ観た

感想だけ書きます。 魔法なんてないカンフー・パンダ [Blu-ray]出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン発売日: 2010/09/16メディア: Blu-ray購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る

デイリーMTGで伝えるプロジェクトマネージャの所感

プロジェクトのデイリーMTGで「PMの所感」という時間を設けて プロジェクトマネージャーとしての自身の”考え方”を伝えている。 その他にも社内のことや今のプロジェクトの良い点などを改めて伝えたりしている。最近だと、技術役員が僕に対して行った評価の中…

アジャイルサムライ他流試合の主観的感想 #agilesamurai #他流試合

ハッシュタグは#agilesamurai #他流試合 アジャイルサムライ他流試合 : ATND 当日の臨場感はこちらのブログをお勧めします。 http://d.hatena.ne.jp/absj31/20110918/1316423657 http://d.hatena.ne.jp/absj31/20110919/1316423691 アジャイルサムライ他流試…

arduinoをはじめようキットを買った

買った! そして開けた! Arduinoをはじめようキット出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: エレクトロニクス購入: 60人 クリック: 1,090回この商品を含むブログ (51件) を見る

#97prog_ja 56 未来へのメッセージ

難しい問題をそのままに受け止めて難しいコードを書く必要はない。 というか、難しく書いてはいけない。今よりも先、あなたの作ったその難しいソースコードを 読むプログラマはその難しさに苦悩してしまうだろう。 難しい問題を難しいままに捉えるのは簡単だ…

アジャイルサムライを読み終わった#agilesamurai

そういえば社内読書会を開催してもらっていて、 実はちょっと前に読み終えていた。 これは良書。 今度アジャイルサムライの他流試合でLTに登壇する 予定なので改めて読み直している。 最近のプロジェクトにアジャイル開発を導入してみた失敗談や成功談の話を…

#97prog_ja 60 真実を語るのはコードのみ

そのとおりだと思った。 結局実行されるのはソースコードのみ。 間違ってもソースコード内のコメントは実行されないし、 ドキュメントが実行されるわけじゃない。 人の言葉がそのまま実行されるわけでもない。もしドキュメントが存在しないのであれば「今あ…

[programming]コーディング規約&言語文化ランチに参加

新卒エンジニアが開催してくれた。registとかdatasってあるよねー、 といった話や変数名のつけ方やメソッド名のつけ方 について話した。 最近だと接尾辞にアンダースコアを入れたりするのが デファクトスタンダードらしい。やや脱線して開発環境がカオスにな…

#97prog_ja 52 「その場しのぎ」が長生きしてしまう

プロジェクトの中で「暫定ソリューション(その場しのぎ)」を作ったことがある人は多いのではないかと思います。 (^o^)丿 私もです。 ほぼ間違いなく作ったことがあると思う。 とりあえず今はifでしのぐ! とりあえずIDとかベタ書きであとで直す! とかあっ…

#97prog_ja 51 プロジェクト自身にしゃべらせる

「プロジェクトを見える化」しようという発想。 CI(Continuous Integration:継続的結合)サーバ用意してそのなかで静的コード解析ツールを走らせたり、テストカバレッジを設定して通知したり。 ところで通知には何を使うのか?メールか?IMか? このエントリ…

#97prog_ja 48 いろいろな言葉を学ぶ

このエントリーはこのような表現でも意味が理解できる。 いろいろな人と目線を合わせる。プログラマだからといってコンピュータとのみ コミュニケーションをとっていれば良いというわけではない。ソフトウェア開発のプロジェクトチームの中に例えば プログラ…